【週1日☆土曜日】WワークOK!幼稚園教諭or保育士資格を活かして子どもたちと楽しくお仕事♪幼児教室ドラキッズ講師◎
-
月給
25,553円〜 27,600円 -
☆ご希望の働き方をご相談ください☆
【基本講師報酬について】
◯0歳〜年長のクラス(60分授業)
月額6,000円〜/1クラス
◯小学生のクラス(90分授業)
月額8,400円〜/1クラス
◆週2〜3日の勤務で月2〜5万円程度
◇土曜日担当は基本講師報酬の115%、日曜日担当は120%となります。
◇日曜日担当の場合は日曜担当報酬としてさらに月額10,000円付与
◇月収は担当するクラス数により変動します
◇勤続年数によりクラス単価アップ
*報酬例*
平日5クラス(60分授業)と、土曜5クラス(60分授業)で稼働した場合
月額講師報酬64,500円 = 6,000円×5クラス+6,000円×115%×5クラス -
幼児教室講師
-
ドラキッズ サンシャインシティ教室
-
東京都豊島区東池袋3-1サンシャインシティアルバ2階
-
業務委託
-
シフト制
-
▼曜日について
土曜日
▼時間について
10:00〜18:00(1日4クラス程度)
*お時間についてご希望お知らせください
続きを見る
-
◇授業(1回60分/90分)
少人数制クラスの担任業務
◇保護者対応
お子さまのお預かり、お引渡しの際のご挨拶や活動報告
◇教室募集担当者へのご協力
教室見学の対応や、体験レッスン・イベントの開催
など
続きを見る
-
幼稚園教諭免許または保育士資格をお持ちの方
-
◆交通費全額支給
◆ドラキッズエプロン貸与
◆研修制度:定期的な講師ミーティング、外部講師による講演会、模擬授業などのワークショップほか
-
「WEB」または「お電話」にてご応募ください。(WEBは24時間受付) ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
■応募後のプロセス
応募時にご入力いただいた内容を確認し、お電話またはメールにて選考のご案内をいたします
【選考フロー】
選考(お仕事説明、面接、筆記試験、実技)
▽
合格
▽
業務説明会
▽
ご希望条件と教室の状況を踏まえ担当クラス確定
▽
契約
▽
勤務開始
◆選考状況によりフローが変更になる場合がございます。ご応募時に詳細お伝えいたします
※選考をご検討の段階でお仕事内容や待遇等、ご質問などございましたらご遠慮なくお問合せください。
★小学館の幼児教室講師
◇授業(60or90分/回 )1曜日につき3〜4クラス程度
◇満10ヵ月〜小学3年生までのお子様に学齢に合わせた楽習を展開します
★楽しい授業を行うためのマニュアルがあります!!
◇3〜12人の少人数クラスを講師1〜2名体制で担当
◇保護者対応:お子さまのお預かり、お引渡しの際のご挨拶や活動報告、個人面談など
◇教室運営:教室整美、在籍者管理、生徒募集専任スタッフへのご協力(体験レッスン/教室見学/訪問者の対応など)
◇簡単な事務処理(経費申請、在籍管理に伴う作業など)
◇研修、ミーティング参加
など、子どもたちの健やかな成長のサポートをお願いします♪
★稼働後のバックアップ体制も万全!安心して講師としてご活躍いただけます
★相談窓口:わからないことがあれば電話やメールにて本部スタッフや先輩の先生がご相談をお聞きします
★ドラキッズとは
★ドラキッズにしかできない楽習体験
ドラキッズが目指すのは、点数に繋がるだけの“学習”ではありません。
脳が一番活性化するのは「心が動く時」だと言われています。ワクワク・ドキドキする体験こそ、真に身につく学びだと考え、心が動く「楽しい!学び」を大切にしています。
★夢中になる!ドラキッズにしかできない楽習体験
1.探求心
2.知的好奇心
3.コミュニケーション力
4.課題発見・解決力
5.思考力
6.表現力
7.基礎学力・学習習慣
ドラキッズだから身につく7つの要素が毎回の授業に組み込まれ、お子さまの年齢に合わせたステップで、さまざまな力をバランスよく身につけられます。
0歳〜2歳までは語彙力を蓄えることや、集中力・思考力につながる運動楽習(粗大運動・微細運動・リズミックなど)を。
3歳以上では、論理的思考力・探求心、試行錯誤力などを伸ばします。
「夢中になれる」ことがいっぱいのドラキッズでは、子どもたちの「好き」がたくさん増える授業が展開されています!
★ドラキッズ授業内容
★「学ぶことが好きになる、それは一生の宝もの
だからこそ大切にしたいのは、与えられた問題を解くだけの技術ではなく、「なぜ」「どうして」と、自ら課題を発見し、解決する力。「できた!」の体験を通して、学ぶよろこびと楽しさ。
「楽しい!」であふれる、お子さまが心から夢中になって、学べる場所のドラキッズ。
ドラえもんといっしょに、失敗だってワクワクできる、柔らかな発想力を味方に「学ぶことが好きになる」一生の宝ものを、お子さまに与えられる教室でありたいと、私たちは考えます。
★私たちの想い
感染症対策を実施しながら、子どもたちのまなびの場が途切れないにようにしています
【1日の流れの例】
10:00~13:40 授業(3クラス)
13:40~14:40 昼食
15:00~17:10 授業(2クラス)
17:40 教室の片付け・帰宅
ドラキッズの約束
経験豊富な先生も、
子ども同士のかかわりを自然に生み出す教室も、
緻密に計算されたカリキュラムも、
すべては「楽しい学び」を通じ「できた!」を体験するためにあります。
安心の代講システム
子育て中の様々な事情、またはご家庭の事情、ご自身の事情などで調整が必要なことはあります。
そんなときは、ほかの講師が代講(代わりに授業)するなどでカバーし合います。
同じ教室やエリアに仲間がいるからこその安心感です。
小学館集英社プロダクションをご存じですか?
エデュケーション事業では小学館の幼児教室ドラキッズやミキハウスの幼児教室ミキハウスキッズパルをはじめ、保育園や学童クラブなど、総合的な教育・保育事業を展開しています。
一方でメディア事業では「ドラえもん」や「名探偵コナン」などのアニメやイベントを通じて、成長していく上で基礎となる人間愛・哲学を育んでいます。
多岐にわたる事業を展開し、さらに昭和42年創業の小学館集英社プロダクションだからこそ、質の高いまなびを提供する環境が整っています。
子どもたちが「楽しかった」と帰っていく姿がやりがい
10年以上勤めてきて、これからも長く続けていきたいと思えるのも、子どもたちの「楽しかった!」と帰っていく姿から感じるやりがいと、同じ教室の先生方のおかげと思っています。
週2勤務からスタートしていまはフルタイムに
週5日フルタイムご希望の方はこちら★
教室・先生方のサポートを担う教育マネージャー
教育マネージャー山岡&染谷の想い−子どもたちにも先生にも"楽しい幼児教室"
ドラえもんファミリーがお出迎え♪
広々とした教室!
小さな集団での活動で…